不調の理由を考える。

ぜ、前回のブログが我ながらひどい
。。。!!!
妊活ブログなのに
「産みたい理由が見つからない」とか書いちゃってる!!!
ブログを書いたその日の夜、私の様子がおかしかったようで
旦那さんが話をしようと誘ってくれました。
彼は本当に本当に優しい。
わたしが人生最後の瞬間に、ありがとうを伝えたいと思う相手は
きっと旦那さんだと思う。
一時間くらい話してわかったこと、それは
私が妊活、海外での生活、将来について全く自信が無くなってしまっているという現状。
これが原因と特定ができるわけではなくて
多分毎日のちょっとしたストレスが積み重なった結果なのだと思います。
2、3週間くらい前からなんだか調子が悪いなあと感じていたのですが
ちょうど生理前~生理中の時期だったので
まあしょうがないんだろうな、と片付けていました。
でも、思い起こしてみれば、
食べ方がおかしかったし(ひとつのものを過食したり、反対にいつまでも胃が空かなかったり)
体作りの運動もさぼってたし
夜11字には寝てるのに9、10時まで起きられなかったり
なんだか色々おかしかった。
不調ゆえにそんな症状がでたのか
そうしていたから不調に拍車がかかったのか、、、
卵がさきか鶏がさきか\(^^)/
考えても、分かりません。
妊活を始めてから、いかに人間の体が繊細で不思議な仕組みになっているのかすこしだけ理解しました。
はっきりと理由付けができるのなら、そこを解消すればいいのだから
誰も悩まない、困らない。
体も心も予想だにしないところで
不調をきたしたり故障したりする。
それを認めて消化して、元気になるのを待つしかないですね。
海外生活、私にとっては修行です。
駐在で在宅勤務で住環境も最低限整っているなかで
なにが修行じゃー!!と思っている自分もいますが
修行中に妊活もすすめようとしている懸命な自分をいまは肯定したいと思います。
じゃないと立ち直れない\(^^)/
やらないでおこうと思ったけど、排卵検査薬も使い始めました。
人生初の陽性反応が、みたい。みたいのです。
例え妊娠検査薬でなく排卵検査薬だとしても。。。
出でよ、ピンクの濃い二本線!
戦いの舞台に上がる元気は戻ってきた!
ストレス解消できる方法をはやいところ見つけたい。
Neenブロガーの皆様の妊活ストレスケアの記事、すごく参考になります。
酵素風呂、めちゃ興味あります。。
妊婦になって日本へ帰ろう~~(邪)
がーんばろーーー!!