2019/06/26 タイミング法

【16】中医学のお世話になる。

漢方の箱の画像

先月はスキップした、中医学の治療。

ブログにも書きましたが、続けるのか、、、

それとも、やめるのか、、、


まだ正式決定!という訳ではないのですが、今月の治療を仕切に

しばらくはお休みするつもりです。

先週お世話になったのですが、来月の予約はいれませんでした。


林先生にご相談した結果、毎月来ている患者さんばかりではないので

数か月に一回の予約でもいいよ、と言って頂きました。


中医学の治療は継続がなにより大切で、じっくり体質を改善するもの。

急性症状など、突発的に

「いまここが困っているからすぐ治して欲しい!」という

用い方をする治療方法ではないと思っています。

私の場合はそういう重いが根底にあるので、毎月いかないなら

あまり意味がないかなあ、と思案しています。


考え中、保留、暫定休止。そんな感じです。



林先生に日本での医療ツーリズム(^v^)の結果をご報告したところ

クロミッドを使用した治療に対して

「私もそうした方がいいと思います。」

というご意見。これで、またひとつ安心材料が増えました。


診て頂いたところ、体が湿気の影響を強く受けているようで

(香港の夏は雨ばかり、降っていなくても外気の湿度は常に90%です!!)

胃の不調、夜途中で起きてしまう原因だそうです。


ホルモンのお薬は日本の病院で頂いたものがあるので

今回は胃腸の状態を整える「香砂六君丸」

女性のトラブル全般に用いられる「逍遙丸」

以前服用していた「当帰養血膏」

この三種類になりました。シンプルで負担がない。

前回のモンスターボールみたいな錠剤や

齧るタイプの丸薬は、まあ飲めなくはないのですが

正直毎朝気合をいれないといけなかったので

今回は心穏やかです(@^^)/~~~


当帰養血膏は、林先生が日本で薬剤師をされていた時代に

このお薬だけを続けて無事に妊娠・出産された患者さんがいるという

縁起のいい薬剤です。

当帰、黄耆、川芎、地黄など、

私の体に必要な生薬が一緒くたに入っているのです

とにかくあっっっまい(膏の文字が書かれているものは甘い)ので

しばらくパスしていたのですが

夏なら飲めそうだなあと思ったので復活させてもらいました。

これとプロテインを朝ごはんにしようかな、と目論んでいます。


耳の不調や香港の気候の変化で辛くなった時に

林先生の処方&教えて頂いた日々の養生方法がすごく助けになりました。

卒業なのお休みなのか???ですが

ひとまず中医学一本の治療はおしまいです。

西洋医学のお薬の力を、日々の養生で底上げして

今後も明るく過ごしていきたいと思います!

SNSでneenをチェックしよう

ここではお伝えしていない情報を受け取れます

アンケートにご協力ください!

約1分で完了!neenブログをより良くするための、簡単なアンケートにご協力をお願いします。

アンケート投稿はコチラ