烏骨鶏の卵✨
妊活ブログのお友達より
『卵酢』✨
勧めて頂いてから、さっそく我が家にも届きました👏
松本ファームの卵酢✨
烏骨鶏の卵✨
楽しみにしていました♪
まずは一緒に送付して頂いた
『烏骨鶏の卵』から!!
卵かけご飯にしてみました✨
烏骨鶏の卵は、黄身を持ち上げられくらいのぷりぷりでご飯の上に卵を落とすと黄身がぷっくりなのに驚き💓
ひとまわり大きさが普段スーパーで売られている白い卵と比べると小さく可愛いです💓
とても美味しく頂きました!
夫も卵かけご飯を食べてもらうと、美味い!!と✨✨
烏骨鶏の卵は4つ送って頂いたのですが、これからも食べていきたいと素直に感じました
烏骨鶏は
中国4000年の歴史のなかで昔から宮廷の薬膳食材として重宝され、不老長寿の妙薬として知られていたそうです
とりわけ、卵酢の愛飲者に目立つのは高血圧、血糖値、コレステロールや中性脂肪の改善が目立つ声が多く、長年の不妊症が改善され子宝に恵まれたとの声もあるそうです
そして、一緒に同封されていた妊活を卒業された方からのお礼のお手紙のコピーを読みました!✨
私も、この幸せいっぱいのお手紙を読み上げた頃にはポカポカと温かい気持ちになり、励みになりました✨✨
私もあやかりたい💓
これから人工授精をしようかとステップアップを検討中の為、出来る限りの体質改善や運動は取り入れていきたいと思っています☆
私が妊活を始める前は、おやつが大好きで、アイスをよく食べ、栄養のバランスもあまり考えていませんでした。
湯船に浸かるのは週に1回から2回。冷えに対しても本当無頓着でした💦
カフェインも気にせず、砂糖たくさんの生活で、なんも気にしていなかった私は、今は反省💦赤ちゃん来てくれないはずだ💦
妊活を始めて半年以上が過ぎ、やっと意識が変わりました!
身体が軽くなり、生理の時の出血の色が良くなった気もしています✨
妊活の時間は私に必要なことを与えてくれたのだと思いながら、これからも頑張っていこうと思います♪
不妊治療をされている方
これから妊活をしようかなと興味を持っている方
それぞれ自分の時間や家族との時間と多忙な時間を過ごすなかで、自分自身の身体と向き合っていくのは大変なことだと思います
出来ることをしよう
決して無理はしない✨
この心がけが大切だと私はいつも思います♪
今回は幸せを運んできてくれた卵かけご飯に感謝✨
これからの未来は明るいと信じて進んでいこうと思います
次回は、卵酢について書いていこうと思います♪