5日間も服薬を忘れる

生理が始まってからホッとして、実家へ1泊。
実家に向かう途中、駅の放送で流れている祇園囃子を聴きながら
「夏がやって来たな~」
としみじみ・・・
この日は鉾巡行があったので電車に乗れるか心配でしたが、意外といつも通り乗れました(満員には変わりないけれども)
実家では料理をすべて母に任せてダラダラ。
ゆっくりと1日を過ごしました。
そして、翌日。
大変なことを思い出しました。
今回はなぜか薬に追われることなく、えらいゆっくりやな・・・
気持ちに余裕が出てきたんかな・・・
いや、ちがう。
薬 飲 む の 忘 れ て る
そうなんです。
生理1日目から飲み始める薬を、すっかり忘れておりました。
飲み忘れていた薬はこれ↓
- プロギノーバ(卵胞ホルモン剤。子宮内膜の増殖を促す)
- ビタミンE(血流を改善し、子宮内膜の増殖を促す)
- バイアスピリン(血栓予防)
気が付いたのは生理6日目。
やばい。
もしかして今回の移植、なしになる?
ってことは今回かかったお金がパーになる?
でも、スプレキュアは継続しているから排卵はしないし、
子宮内膜さえ普通に厚くなればいいわけだから、
予定よりちょっと移植が延びるくらいで済む??
ていうか体外受精3回目でこんなミスするなんて!
気持ち緩みすぎやん!
とか色々考えつつ、クリニックに電話しました。
わたし「すみません。生理が始まってからの薬、忘れてました・・・生理6日目なんですが、まったく飲んでません!」
看護師さん「そうなんですね、わかりました~!スプレキュアは続けておられますか?」
わたし「はい、それだけは続けてます・・・。」
看護師さん、めちゃくちゃ優しい声で安心しました。
一回、先生に確認していただいてからまた電話をくださいました。
看護師さん「もしかしたら子宮内膜の厚さによって移植が延期になるかもしれませんが、今から薬を始めてくださって大丈夫です~!診察は予定通り、生理14日目にお越しください」
それを聞いてすごく安心したわたし。
わたし「ありがとうございます~!!」
よかった・・・今回の移植がなくなる、なんてことはなさそう。多分だけど。
あとは子宮内膜の厚さがどうなるか。今週の金曜日に結果がわかります。
今は慎重にその日に飲む薬を確認したり(プロギノーバは日によって飲む量が変わる)、パッケージに飲む日付も書いて飲み忘れないように気をつけています。
抜けまくりの自分にあきれるわ…本当に。
追い込みで酵素浴に通って、ウォーキングもやろう。
イベント前にダイエットを頑張る人みたいですね(笑)