2018/11/5 体外受精

採卵後の生理・胚移植に向けて

基礎体温表の写真の画像

採卵後の生理は激痛!

採卵してから10日後から生理痛のような腰痛がありました。

生理が来るにしては早いんじゃないかと思いましたが、先生によると採卵後はいつもより早くなる人もいるようです。


それから2日後に生理がきました。

するとOHSSで苦しかったお腹の張りが一気になくなり、生理2日目には体が軽くなりました!2キロ増えていた体重も元に戻りました。


ただ、生理痛がすごくひどかったです!薬を飲んでも効かないくらい。

子宮をはぎ取られるような痛みでした。

でも動いている方がマシだったので家事はできました。おっしゃん(夫)が「大丈夫?やろうか?」と声をかけてくれましたが、体を丸めた姿勢でなんとか耐えました。

いつもなら生理3日目には痛みは引くのですが、今回4日目も痛くて少し心配になりました。

特に変だなって思ったのが排尿時。子宮がぎゅ~~っと収縮するような感覚があり、トイレの度に「いてーーーー」と悶えました。


ところが診察の時は「順調に卵巣の腫れも引いているし、腹水もなくなっています」と言われ、特に子宮にも問題はありませんでした。

Dダイマーも正常値に近くなっていました。


胚移植は12月ごろに決定

先生「順調なので、12月頭ごろに移植でどうでしょうか?」


この前の時は年明けになるかも、ということでしたが思ったより胚移植が早くなったのが嬉しくて「はい」と即答しました!



この日に処方された薬。

  • プラノバール:いわゆる「ピル」。11月6日から7日間服用。
  • スプレキュア点鼻薬:11月9日から開始。
  • プロノギーバ:子宮内膜を分厚くするための薬。生理が始まったら服薬開始。
  • バイアスピリン:血栓予防。生理が始まったら服薬開始。
  • ビタミンE:子宮内膜の増殖・維持するための薬。生理が始まったら服薬開始。

薬によって飲む日が違うのがややこしい!

プロノギーバは日によって飲む量とか回数とか変わるので気を付けなければ(^^;


妊娠判定陽性がクリスマスプレゼントに…なったらいいなぁ。


もし妊娠したら、年末の大掃除とか、年明けに実家帰ったりとか体に負担がかかることはしない方がいいのかな。年末年始のクリニックが休みの時なんかあったらどこの病院行こう?とか色々疑問が後から湧いてきましたが、妊娠してから聞こうと思って聞けませんでした。

移植がまだなのに妊娠した気でいる、っていうのを先生に知られるのが恥ずかしいので(笑)


そんなことより妊娠しやすい体作りを今からでも頑張りたい!


妊活しているっていう実感が今更ながら湧いてきました!

SNSでneenをチェックしよう

ここではお伝えしていない情報を受け取れます

アンケートにご協力ください!

約1分で完了!neenブログをより良くするための、簡単なアンケートにご協力をお願いします。

アンケート投稿はコチラ