採卵日②

こんにちは、ぽんです♡♡(^^)!
前回の記事の続きを書きます!
お金と同意書、そして旦那の精液を看護師さんに渡し、
別室に移動をして、お着替えしました。
THE手術着!で、私ここまできたなーとドキドキしていました。
そんなこんな思いふけていたら、
一組目の人が手術を終えて戻ってきました!!
なんか足取りとか余裕そうな感じ。お?大丈夫なのか?
そして、看護師さんに呼ばれ、手術室の控室に移動しました。
手術室の目の前で点滴やってもらって
前の人が終わったみたいで手術室へ移動。
時計を見ると丁度、開始時間の予定通り!
先生すごいなー!
てか、早いなーというのが印象でした。
点滴をひきずってお部屋へ・・・・
手術室に入ると、シンプルな小さめなお部屋でしたが、
いつもの診察台+αという感じのお部屋でした。
台にあがり、本人確認され、早速手術開始。
早!!!深呼吸をして、ゆっくり気持ちを抑えましたが、
手の震えがとまらなかったです。
関係ありませんが、
オルゴールミュージックが流れていて、嵐が多めでした。笑
このころ、嵐が活動休止を発表していた頃だったんです。
嵐も頑張っているから、私も頑張ろうとかよくわからないこと思いながら、
手術を耐えたのを覚えてます。
嵐が休止するころには我が子を抱いていたいなーと思ってました。笑
まず、洗浄と消毒をしてもらいましたが、
これが思いのほか結構痛かったんです。笑
グリグリやられる感じで、
こんなんで痛かったらこの先どうなんだよーと思いながら、また耐える。笑
そして局所麻酔をしてもらいましたが、
洗浄がいたかったから、麻酔はちくり程度。
あ、なんだ。こんなもんか!という感じでした!
局所麻酔なので、手術中の意識がはっきりしています。
麻酔が案外痛くなかったので、採卵もそうなのかな?と
すこし期待しつつ、深呼吸をして息を整え、
この頃には震えもなくなりました。
震えていた手を看護師さんが握ってくれて
大丈夫だよと声をかけてくれて、
なんだか涙が出そうになりました。
私ここまできちゃったんだなとか、
なんで、こんな思いをしてまで、手術してんだろうとか。
単純に看護師さん、ありがとうの感謝の涙。
自然妊娠していれば、こんな怖い思いもしなかったのにとか
そんなネガティブなことばかり考えていましたが、
私にしか経験できないことを出来てよかった!
今はすっかりポジティブですが、
そのくらい手術の時は不安でした・・・笑
すいません、長くなったのでまた続きます!!