2018/11/13
体外受精
体外受精補助金に必要な書類について
こんにちは、みい子です!
11月に入ったので、クリスマスツリーを物置から引っ張り出してみました。
でも…、少し早い気もしないような…?
普通はいつくらいからクリスマスの準備をするものなのでしょうか??
私的には、玄関ドアにかけるクリスマスの輪っか。。。なんだったかな。。名前が出てきません。
その輪っかも飾りたい!!
何はともあれ、クリスマス、年末、1年が過ぎるのはあっという間ですね。
さて、前回に引き続き、体外受精補助金の手続きについてです。
補助金を受けるための条件まで話しましたよね。
補助金の手続きをするためには一緒に提出するいくつかの書類がありました。
- 前年度の収入証明書 これは、前年度の世帯年収が730万円未満だという証明をするための書類です。
市役所の税務課という課で書類を出してもらいます。
我が家は、旦那は正社員、私は在宅ワークをしています。
が、ここで少しトラブルが。
旦那の一年分の収入はもちろん市役所側も分かっているので、すぐに証明書を発行してもらえました。
問題は、私の書類です。
私は、専業主婦をしながら、在宅ワークでクラウドソーシングをしています。
確定申告の必要もなく、市民税も支払うまでいかない収入なので、私自身、これまで収入の申告手続きは何もしていませんでした。
しかし、その場で何か仕事はしていますか?とスタッフから質問され、在宅ワークをしていますと答えたところ、スタッフの表情が【?】に一変。
奥から上司のような人が出てきて、詳しく在宅ワークの話をすることに…。
私も、何か必要な手続きがあったのか?!もしかして脱税してしまった?!と一瞬焦りましたが、だいたいの1年の収入を伝えたところ、何事もなく書類がいただけました。
これから先も必要な手続等はないようなので、安心しましたがすんなり書類がもらえ本当に焦りました。
ちなみに、まったく収入が0の場合には、0円の証明書が必要です。
- 戸籍謄本 戸籍謄本も必要になります。こちらも市役所で頂くことが出来ました。
- 病院側が記入する書類 病院側が治療に対していくらかかったのか、どんな治療をしたのか証明した書類を記入してくれます。
- 領収書 治療にかかった費用の領収書がすべて必要になります。原本を自分でコピーして、コピーを提出します。
これらの書類と一緒に、申請書を提出します。必要な書類は、申請するその都度必要になるので、少し面倒ではありますが、助成金を受けるためには頑張らなくてはいけません。