Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/neen/neen.jp/public_html/blog/wp/wp-content/themes/neen_blog/single.php on line 5

Warning: Attempt to read property "post_title" on null in /home/neen/neen.jp/public_html/blog/wp/wp-content/themes/neen_blog/single.php on line 6

Warning: Attempt to read property "post_name" on null in /home/neen/neen.jp/public_html/blog/wp/wp-content/themes/neen_blog/single.php on line 7
2018/08/27 40代体外受精

妊活までの道のり

不妊であることを肯定できるようになるまで

私は結婚13年目、ちょうど夫婦そろって35歳の時に体外受精(顕微授精)で初めて妊娠し授かることが出来ました。

結婚は周りの中でも早いほうで24歳の時です。高校の同級生カップルだったので、大学を卒業しお互い就職してすぐ結婚しました。しかし若かった事もあり、家庭をもつほどの金銭的な余裕もなかったので、「妊娠して子どもを産みたい」ということよりも、「親元を離れたこの自由な二人の生活を楽しみたい!」という気持ちのほうが強かったように思います。

27歳の頃、高校の友人Mが「不妊治療はしてないのかな?」って、私のことを友人Kに相談してきたのを知りました。それまで、親戚の集まりのたびに「お子さんは?」「子どもはまだ?」などと言われ続けていた頃だったので、正直、友人Mの問いかけにも「またか…」とキレ気味に思った記憶があります。

友人Kには「子どもなんて欲しいと思ったことがないよ!今は仕事と遊びに夢中だよ!」と答えると、実は友人Mが不妊治療をしているという事実を教えてもらいました。

友人Mは結婚して大阪を離れ、田舎に引越してまだ1年ほど。長男さんと結婚した友人は、早々に周りから「子ども!子ども!」と言われているようでした。友人Mは、家族も友達も居ないド・アウェーな環境だったので、自分の味方になる子どもが早く欲しいと思ったそうです。

友人Mは早々に不妊治療をスタートしたのですが、結局旦那様が無精子だったことが分かり、友人の住む田舎には、その状態からの不妊治療をする施設がなかったため、飛行機や新幹線にのって大阪や、最終的には福岡で評判の良い病院に通い、何度か目で無事に授かることが出来ました。

友人Kにこの話を伺い「根性の賜物!」と喜びましたが、実はこの一連の出来事が、私に「不妊治療」という扉を開かせてくれました。

いきなりの不妊宣告?!

私の性格は、几帳面ではなく、自分に厳しいほうでもないし、まじめでもありません。どちらかというと、流行には流され、後先を考えずノリで決断するといったようなチャランポランなほうで、あまり他人に自慢できる性格ではないです。

そんな私も、身近な友人Mの話を聞いて、将来的に子どもが欲しくなった時に無事に産むことが出来るのか確かめてみたいという興味が湧き、人生で初めて大病院の婦人科を受診してみました。

結果から話すと、問診票をみた先生からは「詳しい原因はこれから調べないと分からないけど、結婚して3年経って妊娠しない人を不妊といいます。」といきなり宣告をうけました。

正直なところ…腹がたちました!

この人は私の何を知っているのだ!私と旦那のライフスタイルも知りもしないで!とにかく怒りという感情しかなかったように思います。

その日は触診と簡単な血液検査をしたと記憶しています。人生初めての触診には、その台を見ただけで軽くめまいしそうになるくらいのパニックに加え、いきなりの不妊宣告。とにかく、あの日を境に、私の中で「不妊」というキーワードが地雷のような存在になりました。

結果その時の怒りは「自力で妊娠してやる!」という、方向性の間違った目標を持つようになりました。方法は基礎体温をつけるという、初歩的なもので、不妊宣告にいった病院に「測ったことないの!」と飽きられ、看護師さんに「基礎体温というのはね…」っという説明を受けて買わされた物です。

しかしその後、大病院に行くことはありませんでした。血液検査結果も聞きに行きませんでした。当時、私は旅行会社務めで、毎日忙しく、加えて、仕事のストレス発散の為に暇さえあれば旅行にでかけていたので、基礎体温を付けるという行為は、気の向いた時だけになっていました。

30歳を目前に・・・

今年で30歳だなぁって時、会社が留学生の職業体験として受け入れをし、うちの部署にも何人かが配属されました。私が担当したのは台湾からの留学生(女性)で、その彼女に言われた一言で私は大きな転機を迎えました。

彼女とは、偶然同じ誕生日だったこともあり、すぐに意気投合しました。彼女は日本のドラマや映画が大好きだそうで、将来台湾で日本のファッションを紹介する雑誌を出版するのが夢だと熱く語ってくれました。

そんな彼女に「あなたはこの仕事ずっと続けるの?このままでいいの?」と質問されたんです。

何を思ってそう言われたのか分かりませんが、何となく、私はこのままでいいのだろうか?というような楽天的な生活を続けていたので、この問いかけには考えさせられました。

幸せか?と言われるともちろん幸せだったけど、ちゃんと地に足をつけて生活していない自分に気が付きました。

それからの行動は早かったです。

ちょうど「9.11」の直後だったこともあり、旅行業界は大打撃を受けていたので、早期退職者大歓迎ムードだったので何度かのヒアリングで無事に退職出来ました。

しかし、周りの親戚には、私が突然退職し専業主婦になったことで、妊活し、妊娠するだろうという、安易で余計な期待を持たせてしまいました。

不妊の理由

もちろん、仕事を辞めただけでは妊娠なんか出来ません。そのうち「太っていると、子宮に脂肪がついて着床しにくいんじゃないか?」とか、長年タップダンスを習っていたのですが「タップダンスの動きが妊娠しない原因じゃないの?」とか、今までオブラートに包まれていた意見がどんどん直球が飛んでくるようになりました。

私は、楽天家には見えるそうなんですが、実は結構気にするタイプなんで、言われる度に自分に落度があるなら改善せねばと、秘かにダイエットに励み、大好きだったタップダンスも辞めてましたが、もちろん、そんなことで妊娠なんか出来ません。

仕事もしてなければ、子育てもしていない、何の生産性もない自分の生活が嫌になり、半年後には新しい職場で働いていました。しかし30歳を機に、定期的に子宮がん検診を受けるようになったことを機に、新たな婦人科に通うキッカケになりました。

自宅のそばにあったレディースクリニックで、先生は優しい女医さん。検診の後、「何か気になることありますか?」と聞かれ「結婚して6年ですが、妊娠しないんです。不妊でしょうか?」と思いきって質問してみました。

そこから、2年間、そのレディースクリニックでは、基礎体温表の提出、血液検査でホルモンチェック、そしてタイミング療法を中心とした不妊治療を行いました。

転院通告

2年ほど経ち、その間、どれぐらいのタイミング療法を行ったのか分かりません。毎月欠かさずやってくる生理にガックリするが、先生との診察は、未だ妊娠できない自分を受け入れてもらえているようで、かなり癒されていたように思います。

そんなある日、「次で結果が出なかったら、不妊治療専門の病院へ転院しませんか?紹介状も書いてあげるから、ちょっと考えてきてね。」と言われました。

もはや、私としては、先生との診察はカウンセリングに近いような存在だったので、他の病院に移るなんて考えられない!という思いでいっぱいでした。加えて、本格的な不妊治療に対しての恐怖心が大きかったのです。痛いのかな?怖いのかな?とりあえず、帰宅してネットで検索してさらに不安のドン底に陥りました。

そんな時、旅行会社時代の先輩方とのお食事会があり、同期1人と二人で参加しました。一緒に参加した同期も長年妊娠出来ず、二人で「流産でもいいから妊娠を味わってみたい」などと不謹慎なことを言い合う仲でした。

食事会では色んな話が飛び交いましたが、突然不妊治療の話題に変わりました。

というのも、先輩方に不妊治療をされている方が数名いて、現在進行形の人、無事授かった人、お休み中の人、きっぱり辞めた人、パートナーの協力が得られないので子どもは諦めて犬を飼っている人と、まぁ多彩で、同期と二人、先輩方の体験談を食い入るようにして聞いていました。

その食事会をキッカケに「不妊治療って恥ずかしいことではなく、前向きな事なのね!」と私の意識が180度変わることになりました。

SNSでneenをチェックしよう

ここではお伝えしていない情報を受け取れます

アンケートにご協力ください!

約1分で完了!neenブログをより良くするための、簡単なアンケートにご協力をお願いします。

アンケート投稿はコチラ