2019/01/16 人工授精

3周期目の人工授精②

いちごの実といちごを栽培している石垣の写真の画像

こんにちは^-^結婚して3年目のnanaです。


早速ですが、前回の人工授精当日の話の続きです!


排卵誘発剤の注射を先に終え、いよいよ精液結果報告と内診です。


精液結果がいつも悪いので、

この結果を見るときが一番ドキドキする瞬間でもあります。


今回の結果は!!!

前回の2周期目の人工授精の時よりも良くなっていました(^^)!


前回は

  • 運動精子濃度、精子運動率、直進運動精子率、正常形態率

の4つが基準値より低くかったのですが

今回は!!

ななななんと!!!

  • 正常形態率

だけが悪く、後は基準値を満たしていましたヾ(๑╹◡╹)ノ”♪

そして今までで一番良い!!^-^♪嬉しい!


やっぱり前回下がっていたのは人工授精前に飲みに行ったりしていたからだと確信!

(勝手に私が思っているだけで、本当の原因かはわかりませんが、多分そうだと笑)

私の夫の場合ですが、お酒が精子に与える影響はやはり大きいと思いました!

お酒がこんなに影響するとは、、、!!今後も気をつけなければ!!


何はともあれ、結果を見て、ホッとしました^-^☆


さらに先生曰く、精子は3ヶ月後くらい前のものが影響するそうですが、そのちょうどその頃から毎日飲んでいたお酒を控えるようになったのでそれも良くなった原因の一つだと思います。

(因みに、サプリなども効果が出るのは3ヶ月くらい経ってかららしいです。)


でもどうしても『正常形態率』がよくないんですよねー。

30%はないといけないのに、いつも半分も満たしていません。

でも今回は基準値満たしていない中でも調整前18%と今までの中では一番良かったので、なかなか上がりにくい数値が今回上がっていてびっくりでした!!

調整後は21%でした。


この調子でどんどん上がっていってくれると良いのですが、

今までの結果をみても、この正常形態率はクリニックで調整してもらっても大して数値が変わらないんです(´-ω-`)。前回は何故か調整後下がってたし。


何とかしてこの正常形態率を高くしたいのに、先生にきいてもこれをあげるのはなかなか難しいようなんです(;;)

なんで今回上がったのが正直謎です!!

今後も色んな先生に聞いたり、調べたりしながら良くなる方法を見つけて行きたいと思います。


結果を聞いた後は、いよいよ診察→人工授精です。

まずは卵胞の大きさと、内膜の厚さを測っていきます。


結果は

  • 卵胞 排卵済み
  • 内膜10.9mm

でした。


初めての排卵済み!!(・Д・)!!


排卵済みときくと、やっぱり不安になってしまいました。

ちゃんと排卵後24時間以内かな?大丈夫かな?間に合うかな?(>_<)

でも、先生を信じるしかありません!!


そして、いよいよ人工授精が始まりました。


人工授精の手順

  1. 先生が、まずカテーテルを子宮の中に入れます。
    (細い管なので今回も痛みはほとんどありませんでした。)
  2. 調整された精子を入れます。
    (入ってる感覚も、痛みも全くなかったです。)

終わり☆


今回も特に痛みは無く、実際に精子を入れる時間は1分かからない程で、あっという間に終わりました!

そして今回も内診台で待ったりせずにすぐに着替えでした。

(人工授精後2日間くらいは少し出血があるかもしれないのでナプキンをします。)


それから、感染予防の薬を2日分、デュファストンという黄体ホルモン増やして

子宮膜を厚くして着床を助けてくれる薬を10日分貰って終わりました。


今回は今までで精液結果も一番良かったし、

何とか無事に受精して着床してくれることを願うばかりです☆


きっとうまくいく!!大丈夫!と信じて☆


またその後の経過報告をしていきたいと思います^-^

SNSでneenをチェックしよう

ここではお伝えしていない情報を受け取れます

アンケートにご協力ください!

約1分で完了!neenブログをより良くするための、簡単なアンケートにご協力をお願いします。

アンケート投稿はコチラ