~二段階上がり?!~
こんにちは、みいこです!
外は雨でザーザー、家の中は湿気でジメジメ‥。
この時期、我が家の庭は虫がウジャウジャ集まってきます。
毎年かかさずやってくるアシナガバチは、カーポートやらポストの下やら玄関やらいろいろな雨宿りスポットを見つけてはハチの巣を作ってくれます(;゚Д゚)
空をみていると、ブーーンと飛んできて巣へ戻っていく姿をほとんど毎日見ることが出来るので、巣のも早い段階で見つけられるのですが、小さいとは言えども怖いですよね。
どれだけハチの巣を壊しても何度でも戻ってくるのはどうしてなんでしょうか。
そして、そして、我が家は畑の真ん中にポツン状態なので、ムカデ、ゲジゲジ、毛虫がすごい!!家の中でもたまに出てきます。
人間不思議なもので、家を建てた最初の年はギャーギャーいいながら過ごしていましたが、年数がすぎると 慣れてきてしまうんですよね。
トングと殺虫剤を持って追いかけまわすほどになりました。
でも、最悪なのはゴキブリが外壁にへばりついている時( ;∀;)もう怖くて窓なんて開けられません。
早く寒い冬になってほしいと願うばかりです。
さてさて、本題に戻りますね。
今日は、推定高温期7日目になりました。
この時期になると毎度毎度フライング検査をしようかしまいか迷うところです(*‘∀‘)
ただ、妊娠検査薬の在庫切れ状態なので、買いに行かない限り今回はなんとか我慢が出来そうな気も‥☆
高温期に入ると、基礎体温がすごく気になります。
高温期7日目ごろになると、ちょうど着床時期だと言われていますよね。
この着床が成功すると、基礎体温が高温の状態からさらに高い体温になるそうで。
いわゆる「二段階上がり」というものです。
ちなみに今日、この二段階上がりがありました!あっ、でも今日だけですよ(/・ω・)/
今日たまたま体温が高くなっただけなのか、はたまた着床してくれているのか分かりませんが、明日も高温をキープしたままあと1週間を乗り切りたい!!
そして、明日は待ちに待った体外受精の説明会です。
マンツーマンで培養士の先生と話をするのですが、培養士の先生って男性が多いのかな?女性が多いのかな?デリケートな内容だけあって女性の方が色々質問しやすいですよね。
女性がいいなー(‘ω’)ノ
いざ説明会が始まったら何を聞けばいいのか分からなくなってしまいそうなので、これから質問メモを作って持っていけるように準備をします!
どんな内容だったのか、また後日ブログにてご紹介しますね!