【2】諸悪の根源、ストレス。
前回のブログで、「他人が関わらないストレス」と「他人が関わるストレス」があることに
やっと気がついた、と書きました。
多分これって多くの方は大昔に気がついて、他人が関わらないストレスを減らす為に
自分で対策をされているのですよね。
恥ずかしいのですが私は30才を目前にして、林先生のカウンセリングを何度も受けて勉強させて頂いて
やっと気がついたのです~!!おそーーー( ̄▽ ̄;)
他人の関わらないストレスは
千差万別で、必要なケアもしかり。
気温の変化なんて何ともない人がいる一方、低気圧で頭痛くて動けないひとがいる。
朝昼晩とおやつまで食べても甘いものは別腹のひとがいる一方、粗食の方がフットワーク軽く行動できるひとがいる。
5時間睡眠で十分なひとがいる一方、8時間寝ないと集中力途切れて1日フラフラなひとがいる。
だから、ストレス対策に模範はなくて
「私は○○だと○○になるから、これくらい○○しておこう!」みたいな感じで
自分の心と体の、変化と反応を感じ取って行動を選ぶ。それが正解だと思っています。
私は目下その鍛練を積んでいるところです!
冒頭にも書きましたが、この心と体の声を聞くって
毎日健康で元気に過ごせている方は意識せずとも自然にできているのだと思います。
「これ食べたいな、でもいま食べると明日気持ち悪くなりそうだから止めておこう。」という英断ができるひとは
一時の欲求を満たすことと、明日以降ずっと先の自分の健康を
自然と天秤にかけて
やめとこ~ってできるのだと思います。
すぐにそうはなれないので、今はちょっと面倒だけど
「これ食べたい?」「こんな天気予報だけどお出掛けどうする?」みたいな感じで
ひっきりなしに自問自答してます(^^)d
そして、疲れない程度の運動。
汗をかいた分、汗にストレスが乗っかって出ていくイメージです。
ジョギングをしているのですが、もうちょっと走れるなあくらいのところで止めておくと
次回も気軽に走れます。
頑張りすぎると続かないですね。
今日は何キロ走るか、この塩梅も心の声をきく練習です。
私は欲張りで何でも試してみたい性格なのですが
食べなくてもいいものは食べないし、しなくてもいいことはしない。適度に体を動かす!を習慣にしていたら
ストレスを感じることが減ったし
するべきことに集中できるようになりました。
妊活はするべきことのど真ん中なので
これからは取り組むウエイトを増やしていきたいと思います。
ストレス、という言葉で不安になったり
どうしようもないと悲しくなっている方がもしいらしたら
対人関係以外のストレスは自分で減限りなく少なくできると思うので、是非対策をしてみてください(*^^*)